2016年10月15日

イモ掘り

先週のことだけれど、パパ、ママ。そしてママのジジババといっしょに、村川観光栗園というところに行ってきた。

ここにくると、食堂で栗赤飯と田舎汁を飲むのがわがやの定番。ことしもいただいたわ。 っていってもあたしはやっぱり何ももらえなかったのだけれど。

村川観光栗園_06

この栗園には何度か来たことがあるけれど、いつも栗の収穫時期をのがしているのよね。まったくわがやらしいわね。そして今年もあんのじょう、栗園なのにほとんどの栗は終わっていたの。やれやれよね。

でもね、奥の畑でイモ掘りができるというので、ママはめちゃくちゃはりきったの。

村川観光栗園_24

ママ。がんばってね。

わがやのいつもの通り、ママは働く役目であたしは応援する役目で、そしてパパはなにもしないで写真を撮るのが役目なの。

村川観光栗園_32

おいもが見えてきた。

村川観光栗園_35

「くぅーちゃんのためなーら、えーんやこーら」 と、ママは歌いながらイモを掘るの。

村川観光栗園_38

あまくておいしそうね。

posted by くるみ at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年10月16日

さよならミニトマト

「さて、天気も良いことですし、やりますか」
パパとママは一大決心をしたように立ち上がった。

DSC_4207

「くぅちゃん。もうトマトは終わりなの。片付けるからね。ごめんね」とママ。

かくして、わがやのミニトマトやゴーヤやアサガオは、しゅうえんの時を迎えたの。残念だわ。

また来年、よろしくね。 あたしは舌を長くして待っているわ。

DSC_4196

posted by くるみ at 17:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記