あたしは、ママがお庭でさいばいしてくれる、新鮮このうえないミニトマトが大好き。
そんなわけで今日のくるみさんのブログでは、今年ここまでのミニトマト履歴をお知らせするわね。
こまめに書くのがめんどくさくて一気にアップするんだろ? とか、言っちゃだめよ。
これはサマーカットにするまえの写真ね。 今は夏にむけて、つるんつるんになっているの。
「くぅちゃん。今年はトマト、いっぱいできるかな?」って言っているママと、あたし。
そしてね、トマトが実り始めるとあたしはもう楽しみで楽しみでしかたなくて、まだ赤くなっていないうちから「まだかしら? まだトマトは赤くならないかしら?」ってね、ずっと待っていたの。
サマーカットで、つるんつるんになっているわね。
そして今はね、もうね、毎日食べ放題っていうくらい食べているの。
朝にみっつ。夕方にみっつ。最低限それくらいは食べているわね。
トマトを食べているときのあたしの表情は、しふくの表情。こうこつの表情なの。
こわい。って言っちゃダメよ。
今年は、「薄皮ミニトマトをつくる」のがママのテーマだったみたい。 薄皮ミニトマトもおいしいし、この、黄色いミニトマトもおいしいわ。
ところがね、困ったことが起きたの。 それはね、カラスさんがわがやのトマトを狙って食べにくるようになっちゃったの。とくに大きなトマトがやられるの。せっかく、数少ない大きいトマトが赤くなったと思ったら、カラスさんにギタギタに食べられちゃって、ママはショックショックの大ショックで、あやうく寝込むところだわ。
だからね、あたしはつねにトマトさんを見張ることにしたの。
この前カラスさんが来たときだって 「ダメよ。それはあたしとママのものよ!」 って、ワンワンって言って、ちゃんと追い払ったんだから。
えらいでしょ。