とれたて、しんせんこの上ないミニトマト。こんなに食べていいの、ママ?
あたしは目をじっと見つめるの。 「さあて、どうしようかなぁ」と、いじわるくほほえむだけのママ。
トマトさんの「なえ」もだいぶしょぼくれてきて、今ある実を食べたらそれで終わりみたい。だから、大切に食べなきゃね。
とれたて、しんせんこの上ないミニトマト。こんなに食べていいの、ママ?
あたしは目をじっと見つめるの。 「さあて、どうしようかなぁ」と、いじわるくほほえむだけのママ。
トマトさんの「なえ」もだいぶしょぼくれてきて、今ある実を食べたらそれで終わりみたい。だから、大切に食べなきゃね。
もう九月になってしまったけれど、今年の残りの分の、あたしのカレンダーができたわ。 クリックすると大きながぞうがでるから、ダウロードしてつかってね。(1.4メガバイトあります)
日付の部分は、.Too さんのホームページから頂いています。
それにしても、やっぱりあたしのヘンな顔を、ひとつはいれられるのね。ざんねんだわ。
きのう、ママのいなかに行った。
ママが昔のおともだちとお話ししていて、パパとあたしはひまだから、あたりをちょっとドライブ。 かわらの大きなこうえんを見つけて、おさんぽしたわ。
ものすごく広くてしばふがきもちよくて、でも、ぐるりとまわりを見わたしてもだーれもいなのよ、だーれも。
あたしとパパしかいないの。
こんなに天気がよくて気持ちいいのに、まったくみんな、なにやっているのかしら。もったいないわね。
パパがね、
「うーん。こんなに誰もいないなら、ま、いいか」って、
あたしは、だだだだだっ
だだだだだだっ
だだだだだだだだだだだだっっっっ。
て走り回って、でもって、へろへろにつかれてしまって、パパのあしもとでへたばってしまって、ごろり。
ジジ、ババのおうちにもどると、もうぐったり。
にいがたの、うわせきがたこうえんというところに行ってきたわ。わらで作られた、ネッシーやマンモス、カメさんがてんじされていて、アートな気分なの。
きのうはたくさんの屋台も出ていて、あちこちからおいしそうなにおいがして、あたしはわくわくしてそわそわだったの。 でもまあ、いつものとおりひとつももらえなかったのだけれどね。 こんなことが続くと、あたしはぐれちゃうわよ。
わらでできたおうちもあったので、入ってみた。 いい香りがするの。心がおちつくの。 30日までてんじしているそうよ、行ってみてね。
あたしはきのう、大きらいなシャンプーをされた。だから、しばらくの間、きげんがわるかったくるみさん。
でも、「シャンプーしていい香りになったから、たまにはいいよ」って、おふとんでママといっしょ。
だから今は、じょうきげんのくるみさんなの。
あんみんのあたしに、クリックしてね
今日は朝からとても風が強い。 お庭のけいびに出てみたら、トマトが落ちていたわ。
いつもなら、丸かじりさせてもらえないくらいに、大きなトマト。パパのおゆるしがでたので、あたしはさっそくたべようとした。でも大きすぎて、いつもみたいに丸ごとごっくん!は、むりみたい。 だから少しずつ、少しずつかじりながら、トマトをたんのうしようとしたの。
ところが風が強くて、あたしはえらい目にあった。
あたしは小さくてかわいくてキュートなくるみさんだから、風が強いとずるずる流されてしまう。パパとママは強風のときはいつも、お庭をまっすぐ歩けないあたしを見て笑うのよ、しつれいね。
あたしはひっしでトマトをかじろうとした。でも、
あたしだって家族の一員として、やるときはやるくるみさん。 パパがお庭で草取りをしているときは、あたしもいっしょになって草をもしゃもしゃと食べてあげる。 もちろんママのおそうじだって、おてつだいしてあげたい。
あたしはただ、『おてつだいするわ』って言いたいだけなのに、「くぅちゃん、じゃまよ。あっち行ってて」って、じゃけんにされるの。
かなしいわ。
けなげなあたしに、クリックしてね
すすき。 というものが出てきて、秋が近づいてきたことを教えてくれたわ。
あたしはすずしくなるのと、おいしいものがいっぱい出てくるのとで、秋はけっこう好きよ。
たのしみでたのしみで、おもわず舌が、でろりんと出ちゃうわ。
おいしいものをたくさん食べたいあたしに、クリックしてね
みなさんこんにちは、くるみです。
女の子はいろいろな顔を持っているの。 もちろんあたしもいろいろな顔を持つ、くるみさん。 そして、顔ごとに名前も変わるの。
たとえばパパがおふろにはいろうとして、新しいしたぎを持ってきたとき。あたしはいっしゅんのすきをのがさず、それをうばうの。そのときのあたしは、
そしてあるときは、すわっているパパのおひざの上で、ゆうがにおひるねをするの。
「まぁ。くぅちゃんたら、とてもえらそうね」と、ママ。 ちがうわよ。あたしは「えらそう」じゃないの。えらいのよ。
そんなときのあたしの名は、
これからも、あたしのいろいろな顔を、おとどけするわね。
タイトルはパパがつけたのであたしには意味が分からないけど、クリックしてね
ドライブのとちゅうで、オイルこうかん というもののためにお店によった。 あたしはママといっしょにお店の外でまっていたら、「入っていいですよ」と、お店のおねえさんに言われたの。うれしいわ。 だって、あたしが入れるお店は、ほとんどないもの。
えーと。 あたしはどれをいただこうからしら。
こんにちは、くるみです。 今日は、にいがた市でおこなわれている「水と土のげいじゅつさい」の作品のひとつをしょうかいします。
この作品は、台湾の王文志という人のつくった、WaterFrontという作品。 パパは、「竹やしき」と呼んでいるのだけれどね。
しなのがわのほとりにあって、にいがた市をしょうちょうする「ばんだい橋」をはいけいにたっている。竹を組んでつくられているので、風通しがよくてすずしくて気持ちがいい。 でも、あたしは足もとのすきまから下がみえるのがこわくて、おしりのあたりが、きゅっ として、からだが固まってしまった。 ママはあたしを見て笑うのよ。
中にはいると、こんな感じ。
あたしはげいじゅつはよくわからないけれど、今、にいがた市にはあちこちにいろいろな作品があるそうよ。見に来てね。
26日のかいかい式をかわきりに、トキめきにいがたこくたい というものがひらかれるそうよ。 でも、わんこさんのぶもんはないみたいだし、あたしはどうせかいじょうのなかには入れそうもない。 こまったものだわね、まったく。
きのう、あたしの大好きなホームセンターに行った。 するとペット売り場で、わんこさんのおやつ100円つかみどりというものをやっていた。 もちろんパパとママはやるきまんまん。 まずはパパが、次にママがちょうせんしたの。
でもね、なにやらいろいろおとなのかけひきがあったらしくて、ふしぎなことに、手のちいさいママのほうがたくさんゲットできたそうよ。まるできょうくんめいた昔話みたいなけつまつね。
パパは、「手が傷だらけになったのに、納得できねぇ」と、ぶつぶつ。
200円でこれだけもらえたのだから、あたしはけっこうまんぞくよ。
さて、きょうはどれを食べようかしら。
明日のトキめきにいがたこくたい開会式のために、てんのうこうごうさまがにいがたにいらっしゃった。 そして去年と同じく、あたしんちの前を車で通っていかれたわ。
朝から空をヘリコプターがばたばた飛んでいた。 おおぜいのけいさつの人があちこちにいて、ふだんとはぜんぜんちがうふんいきがただよっていた。 よてい時間のお昼になると、わがやの前の道路からぜんぶのクルマが消えた。 まるで日よう日の朝早くみたいに、あたりが「しん」と、静かになった。 あたしはいつもとちがうけはいをさっして、お庭に出て、そわそわした。
ただ、今回ママは用事があっておうちにいなかった。 だからあたしは去年みたいに、だっこしてもらって、てんのうこうごうさまに手をふることができなかったの。
パパはあたしをだっこしてくれなかったので、しかたなしに
ここから見たの。
◆
このまえつかみ取りしてきたおやつの中からひとつ、もらったの。 おるすばんをするごほうびとして、もらったの。 パパとママがお出かけから帰ってきたら、ほとんど食べ終わっていて、びっくりされたの。 だって、けっこう大きなおやつだったから。
ちょっとだけしか残っていないのだけれど、ここからがたいへんなの。
おいしくておいしくて、ぜんぶ食べてしまいたいのだけれど、でも、ほんのちょっとしか残っていないから、もったいない。
ああ。どこかにかくして、後で食べよう。 あたしはパパのおへやとか、あたしのベッドとか、カーテンの後ろにかくしたりするのだけれど、気になって気になって、すぐにまた取り出して、食べようかどうしようか、なやむの。
食べたいけれど、食べ終わるのがもったいない。 まったくもって、乙女のなやみよね。
しまいにはどうしたらいいのかわからなくなってきて、あたしはこまりはてて、きゅんきゅんくぃんくぃんと、泣いちゃうの。
なくならないおやつがあればいいのに