2008年02月01日

あたしは今日パパにしかられた

080201jpg.jpg

あたしは今日、パパにしかられた。

今日の朝、いつものようにあたしはごはんを前にじっと「ふせ」をして、がまんしていた。

わがやのごはんのおきては、パパとママがテーブルにすわって、「ぱちん」と手をあわせて、「いただきます」って言って、その後でパパがあたしの方を見て「よし」って言って、それからみんなでごはんを食べることになっているの。

今日の朝も、パパから「よし」って言われるのをじっとまっていた。パパがなにげなくあたしをゆびさしたから、あたしはてっきり 「よし」って言われたものだとおもって、ごはんを食べたの。

フライングだったのね。

パパが、「誤解するような動きをして悪かったけれど、まだだよ」ってあたしのごはんを取ろうとした。あたしはお腹がペコペコだったから、ごはんを取られてなるものかと、「うー、うー。わん」ってほえて、パパの手をかんじゃった。もちろん軽くなんだけれど。

そしたら、パパにものすごくしかられた。首を「ぎゅっ」とつかまれて、ゆかに押しつけられて、「こらっ!」ってなんども言われた。

ごめんなさいごめんなさい。

あたしはすぐにこうさんのポーズをしたのだけれど、パパはかんたんにはゆるしてくれなかった。

パパにごはんを取り上げられて、あたしはケージの中にとじこめられた。パパとママがごはんを食べるのを、しょんぼりと見ていたわ。いつもなら、きゅいんきゅいんとおはながないちゃうのだけれど、今日はしかられたから、あたしはしずかにすわってケージの中にいたの。

posted by くるみ at 11:02| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月02日

あたしはモデルのくるみさん

あたしのパパは、「にほんほんどうしゃしんれんめい」という、しゃしんクラブに入っている。パパは月に1回、にいがた市とそのしゅうへんちいきのひとたちの集まりにしゃしんを持って行く。

去年、パパは5回くらい1位になったらしいのだけれど、そのうち4回があたしのうつっているしゃしんだった。

このまえ、パパは今年さいしょのしゃしんクラブに行ってきた。そこで、去年合計で1位になったごほうびをもらってきたらしい。とうぜん、モデルとしてがんばったあたしに、なにかごほうびがあると思っていたのに、なにもないの。しつれいね。

パパは、しんねんの会にも、あたしのしゃしんを持って行った。本当はパパは、「12月も1月も、寒くてどこにも撮影に行っていないから、持って行く写真が無いぞ。こまったぞ、うーんなにか無いかな。 … じゃあ、クリスマスのくるみのしゃしんを持って行こう」 と、とてもおおざっぱなことを言っていたのだけれど、これはひみつね。

そしたら、またあたしのしゃしんが1位になったんだって。

ほらね。今日のまいにちしんぶんにいがたばん というのにも、あたしのかわいいしゃしんがのっているわ。

080202.JPG

その日パパはみんなから 「新年早々、またくるみちゃんにやられたぁ」とか「かわいさを武器にするなんて、ずるいなぁ」とか、さんざん言われたらしい。

まあね、あたしのかわいさの前には、てきはいないわね。あとはうつすひとのうでしだいだわ。

080122_070.jpg

それとね、パパからのでんごんがあるから、しょうかいするわね。

あたしのパパがいるしゃしんクラブ、「写団 柳都(しゃだん りゅうと)」では、かいいんをずいじぼしゅうちゅうです。しょしんしゃでもまったくかまいません。フィルムカメラでもデジカメでもかまいません。

だそうです。

posted by くるみ at 11:56| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月03日

あたしがパパとママのおうちに来たきねんび

きょねんの2月3日、あたしはパパとママのおうちに来た。だから今日で1年になるの。パパは 「2月3日は鬼が来る日だから、実に覚えやすい日だ」って言うの、しつれいね。あたしはおにではなくて、おひめさまよ。

きねんびの前の日、あたしはママにきれいにしてもらった。あたしはあんまりうれしくないのだけれどね、がまんしたわ。

080202_006.jpg

シャンプーでゴシゴシされていると、からだがかたまってしまって、にげるににげられないの。でも、パパがカメラをもっておふろのドアを開けたら、あたしはちょっとずつちょっとずつ、ドアの方にいどうした。すぐにママにばれて、ひきもどされたのだけれど。

080202_008.jpg

はいはい、かくごするわよ。きれいにしてね、ママ。

080202_022.jpg

びけんさんに、なれたかしら?

そして3日の夜になった。

あたしはいったいどんなプレゼントをもらえるのか、ワクワクしていた。 パパはあたしに、「おまえがお礼のプレゼントをくれるのが、筋じゃねぇのか?」と言っていたけれど、なんのことかしら、おっほっほっほ。

でもね、なにかプレゼントをもらえると思っていたのは、甘かったわ。

ママがなにかを手に持って、えがおであたしをよぶの。 あたしはもう、とっくにがくしゅうしたわ。こういうときは、だいたい良くないことがあたしにおきるの。

あたしはにげたわ。

にげてにげて、にげまわったわ。

080203_000.jpg

テーブルの下にも、にげこんだわ。

080203_006.jpg

あっきゃー、つかまってしもたてばー。(にいがたべんをしゃべってみたわ)

ちょっとあたしをどうするつもりよ。

080203_001.jpg

じたばた。

むきー。

080203_023.jpg

こんなこと、されたわ。

あたしはいっきにふきげんになって、このままからだがかたまって動かなくなったのよ。ふん。

080203_020.jpg

でもかなしいことに、たべものを見るとそっちが気になってしかたなくなっちゃうのよ。初めて見るものだわ。おいしいのかしら?

しゃしんをとりおわると、パパとママはこんなものを食べていたわ。

080202_33.jpg

080203_30.jpg

あたしが入っているの?

080203_31.jpg

どこにもあたしは入っていないみたいよ。 というか、あたしを食べる気なの? ちょっといったいそれはどういうことよ。

パパは、ほういじしゃく。というものを持ってきて、「南南東はあっちだ」って、まどのほうを見ながらふたりでだまってもぐもぐとたべていたの。

ぶきみだわ。

だからあたしはおねだりしなかった。

080203_32.jpg

そのあとで、パパとママはなにかふしぎなじゅもんをとなえながら、豆をまいていた。 あたしはもちろんきょうみしんしんでにおいをかいでみた。うーん。ちょっとあたしの好みじゃないみたい。

あのね、パパにおそわったのだけれど、ほんとうはにいがたのばあい、からつきの「らっかせい」という豆をまくのがきほんなんだって。 なんでことしはらっかせいをまかなかったの?って聞いたら、

「今年の我が家は、ちば禁止だから。それに、スーパーでちばじゃない落花生を買おうとしたら、中国産しかなかったから」 とパパが答えた。

それとこれとどういうかんけいがあるのか、なんのことだかあたしにはむずかしくてさっぱりだわ。

posted by くるみ at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月08日

きんちょうのいっしゅん

きんちょうするいっしゅんだわ。

 071206_000.jpg

お願いだから、おなかにチカラを入れてふんばったりしないでね。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月09日

ひさしぶりのよふかし

あたしはたいてい、夜の9時になると「そろそろおやすみだよ」って言われて、ハウスに入れられる。パパとママも、「遅くまで起きていてもエネルギーの無駄で環境に優しくないから、さっさと寝よう」って、すぐにおふとんのおへやに行っちゃうの。

きのうはパパとママも夜おそくまでテレビを見ていて、あたしもつきあったわ。

でも、やっぱり10時をすぎると、ねむくてねむくてしかたがないのよ。

あたしはストーブの前で、とろとろ〜 としながら、でもがんばっておきてたの。あたしはおきていたいのだけれど、もう頭がね、おきていられないって。

080209_01.jpg

いっしょにテレビを見ていたんだけれど、そろそろげんかいだわ。

080209_02.JPG

ああもう。
こういうじょうたいでとろとろ〜ってねるのって、なんでこんなにきもちいいのかしら。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月10日

よるの楽しみ

よるになると、パパとママがお酒をのむ時があるの。
パパのはあまりいいにおいじゃないけど、ママのはいいにおいがするの。
080210~01.JPG

ママにちょっとちょうだいって言ってみたわ。
080210~02.JPG
あ〜、おいしい。
おとなの味ってやつかしらexclamation&question



kurumi_anime.gif

おもしろかったらクリックしてね↓

banner_02.gif

posted by くるみ at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月11日

あたしはがさがさする音が好き

ダイエットしなきゃ。ってパパとママはいっているのに、よるになるとれいぞうこの中からなにかを取り出してがさがさやっている。

がさがさがさ。

あたしはがさがさする音をきくと、体がそわそわしてしかたなくなるの。

きのうの夜も、ママががさがさやっていたわ。

080211_01.jpg

なになに。それはなに?

080211_02.jpg

いいにおいがするわ。ちょうだいちょうだい。あたしにもちょうだい。

080211_03.jpg

ちょ ちょ  ちょっと。あたしにはくれないの?

080211_04.jpg

あたしはひっしでぴょんぴょんとびはねて、あたしのそんざいをアピールするの。

でも、ママはしらんぷり。

ふんだ。

ぐれてやる。

あたしのゆめは、夜にがさがさする音をひとりじめすることだわ。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ごごのやすらかなひととき

 080211_01.jpg

080211_000.jpg

080211_001.jpg

080211_002.jpg




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月12日

ビスケットをめぐるたたかい

 ビスケットをめぐって、あたしとママのそうぜつなるたたかいの火ぶたが切って落とされたわ。

ママはガード役。あたしはビスケットをうばう役よ。

ビスケットをめぐる闘い1

ちょ

これはてごわいわね。近づこうとすると、ごごごががががぎゅいいん って、あたしをいかくするの。

ごごごごご って、まるで何かのまんがみたいだわ。

あたしはヒット&アウェイでおうせんしたわ。 ちょっとだけ近づき、ジャブをしたあと、すぐに後ろに下がるの。ワン・ツー ワン・ツー。 あたしはわんこだから、わん はとくいだわ。つーはちょっとむずかしいけれど。

あたしは、チョウのようにまい、ハチのようにさすの。でもあたしはチョウでもハチでもなくてわんこさんなのだけれど。

ワン・ツー ワン・ツー。 ヒット&アウェイ

はあはあ。 ぜいぜい。

ビスケットをめぐる闘い2

きょうのところは、このくらいでかんべんしてあげるわ。

パパとママはあたしを見て、「まったくこの根性無しめ」 って言うの。

別にいいの。どうせあのビスケットは、すっぱいに決まっているんだから。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月13日

あたしはジャンプがにがて

あたしはジャンプがにがて

イスにすわっているパパのおひざの上で、あたしはぬくぬくしたい。でも、あたしはジャンプがにがてだから、自分の力ではとどかない。

「おひざの上に乗っけてちょうだい」 って、熱いしせんでうったえてみるのだけれど、パパはしらんぷり。

あたしに足りないものはジャンプ力と、オヤジをあやつるいろけだわね。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月14日

めざせアイドル

パパがブログランキングというものにとうろくして、今日で一週間になる。

ママは毎日なんどもランキングのじゅんいをかくにんしては、上がった下がったとおおさわぎだわ。パパもママも、「将来はくるみの本とDVDで印税でCMにもブレイクして出演料でウハウハ」とかニヤニヤしているの。やぁねぇ。

ママはパパに「写真まんがは独立カテゴリーにしたらいいとおもうわ。それから今度はイラストも書いて入れてね。あかりとひかり(ハムスター)も一緒に出せば、そっち方面のファンも獲得できるから一挙両得だわね。それからえーと、」って、パパにいろいろようぼうを出している。パパは 「そんな面倒なこと言うなら、おまえがやれ」って言い返して、ママは「そんなこと言うなら、あなたの確定申告してあげないわよっ」って言い返している。

やあねぇ、あたしにはむずかしくてなんのことやらさっぱりだわ。あたしにもわかるようなかんたんな会話をしてほしいわねまったく。

とりあえずあたしは、アイドルになるためのれんしゅうをしておくわ。

そうね。まずは首をかわいくかたむけることから、始めてみるわ。

めざせアイドル




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月15日

ついつい体がはんのうしちゃうあまいことば

あたしは、パパとママのつかうことばをちょっとずつおぼえたわ。

「まて」「すわれ」「ふせ」「よし」なんかは、なんどもおそわって、ときどきおこられたりしながらおぼえた。お正月はいっぱつげいとして 「ばーん!」をおぼえたわ。

「ハウス」(ケージの中にもどれ)はきちんとおぼえているのだけれど、まだまだおへやの中であそんでいたいときは、「ハウス」のめいれいを聞こえないふりをしているのあたしは。さいごはけっきょくおこられて、しぶしぶしかたなしにもどるのだけれどね。

ケージの中に入れられて「おしっこは?」て言われると、あたしはこかんのあたりがむずむずして、トイレの上でおしっこしちゃうの。パパとママは「おもしろい条件反射だなぁ」って、わらっているけど、おとめとしてははずかしいわよ。

今は、「つけ」(パパやママの横に、ぴたっ とくっつくこと) や、「ヒール」(パパやママの後ろをあるくこと)をれんしゅうちゅうなんだけれど、むずかしくてなかなかおぼえられないのよね。なにしろあたしはすじがね入りの「こんじょうなし」らしいので、れんしゅうもすぐにあきてしまうの。

ぎゃくにね、パパとママにおそわったわけでもないのに、おぼえたことばもあるのよ。もうね、このことばを聞くと、からだがそわそわして、じっとしていられないの。

パパがね、『言葉に反応して思わず体がうずくってやつだな』 と言ってた。なんのことだかあたしにはよくわからないけど。



kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月17日

パパへのおねがい

080217~01.jpg

080217~02.jpg

080217~03.jpg

080217~04.jpg





kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月18日

パパへのお願い その2

080218~01.jpg

080218~02.jpg





kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 23:28| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月20日

パパのおもちゃ

 新しいけいたい

この前の金よう日、パパがあたらしいけいたいでんわに買いかえたらしい。

「カメラの機能がなかなかにすごいらしい」と、パパはよろこびいさんで買ってきた。 すぐにあたしをモデルにしていろいろためしどりをしたあとで、パパはニコニコしながらパソコンで画像を見ていた。 ところがパパは、「やっぱりしょせんは携帯電話のカメラだ…」と、ちょっとだけおちこんでいた。

どんまい。

でも、けいたいでんわのカメラとしてはなかなかすごいみたいよ。

「顔の認識をするんだぞ。しかも笑顔を認識すると、自動的にシャッターが切れるんだぞ」とパパは言っている。なんのことやらあたしはわからないのだけれど。

パパはママにむかってカメラをかまえて、「ほらほら。人の顔を認識して、顔部分にピントと露出をあわせているよ。すごいなー」と関心していた。 そのあとすぐにあたしにカメラを向けたのだけれど、パパはちょっと困った顔をした。

「うーん困った。どうやらわんこの顔は認識しないみたいだ」 だって。

あたしはなんだかよくわからないのだけれど、これはおこるところなのかしら?




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月23日

朝からそわそわ

あたしはいちごが好き。そして、ヨーグルトもすきだわ。 

あさからそわそわ

だから、そのふたつがいっぺんに食べられるとしたら、たんじょうびとクリスマスがいっぺんに来るようなものだとおもうのね、あたしは。

もうね、きょうはあさからテンション高めなのよ。あたしはこのばしょからはなれたくないの。ママは「じゃまだからあっちに行きなさい」って、あたしをじゃけんにするのだけれどね。

まだかしら? はやくちょうだい。はやくちょうだい。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月24日

おそば

おそば1

 

きのうのお昼、あたしはおそばを食べたわ。

ほんとうはおそばじゃなくてうどんを食べたのだけれど、文しょうのつごうじょう、あたしが食べたのはおそばということにしておいてね。

おそば2おそばを食べるのは初めてなので、さいしょはおそるおそるだわ。

うん。なかなかのおあじね。

あたしはおそばが好きになったわ。

あたしはもっとたべたいわ。っていうひょうじょうをしたら、パパがおかわりをくれた。

おそば3

ぴょん♪

おそば4

ぱくっ。もぐもぐ。

もっとちょうだい。

パパはつぎからつぎへと、あたしにおそばをくれたわ。

おそば5

あたし、知っているわ。

これってつまり、わんこそば。




kurumi_anime.gif
けっきょくそれがいいたかったのね。と思ったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月27日

ぱふぱふが好き

あたしは、ぱふぱふの上をあるくのが好き。

だから、新しい雪の上をあるくのも好きだわ。

ぱふぱふが好き

先にだれかがあるいて固くなったところなんか、あるきたくないのよね。

ぱふっぱふっぱふっ。って、きもちいー。

でも、あたしはたんそくだからすぐにうまってしまうのがなやみのたねだわ。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 10:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月29日

あたしにこっそりなんてゆるさない

のけものにするのはゆるさない

くんくんくんくん。テーブルの上からいいにおいがするわよ。

あたしにこっそりだまっておいしいものを食べようったってそうはいかないのよ。あたしのおハナのいりょくをなめないでほしいわねまったく。

ねえちょっとあたしをおひざの上に乗せなさいったらまったくもう早くしなさいよ。

08229_02.jpg

ねえったら。ねえ。




kurumi_anime.gif
おもしろかったらクリックしてね↓
banner_02.gif

posted by くるみ at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記